無料駐車場を4台分ご用意しております。2025年5月時点で普通車3台+軽自動車1台の無料駐車場をご利用頂けます。必ず長崎サウナかめやまの看板が付いている番号の駐車場にお駐め下さい。
※階段ふもとの1.4.6番、道を挟んで向かいの「ランド」駐車場向かって最左端の21番
無料駐車場が全て埋まっている場合には、徒歩5分の柴田ガレージ(コインパーキング)をご利用下さい。
はい、男女共用の施設となっております。 当店は水着着用のサウナ施設で、男性更衣室・女性更衣室を完備しており、サウナエリアは男女共用利用となります。
<貸切利用の場合>
オールインクルーシブ料金となっておりますので、サウナウェア、サウナハット、ポンチョ、タオル類、シャンプー類、スキンケアアメニティ類全て施設にご用意しているものをご利用頂けます。お客様の使い慣れたものをご持参いただいても構いません。
<素サウナ利用の場合>
フェイスタオル2枚のレンタル付きとなっております。サウナのご利用に必ず必要なものはサウナウェア(水着も可)となりますので、ご持参いただくか、必要な場合には別料金のレンタルアイテムをご利用ください。シャンプー類、スキンケアアメニティ類は施設にご用意しているものをご利用頂けます。
店頭レンタル可能アイテム・・・バスタオル200円、サウナパンツ1000円、女性用サウナウェア1000円、ポンチョ500円、サウナハット700円
貸切プラン、素サウナプランともにご予約が必要です。
素サウナプランは3日前から予約可能となります。
↓貸切プラン予約はこちらから
https://kameyama60.wixstudio.com/mysite-1/reservations
↓素サウナプラン予約はこちらから
【貸切プラン】
〜昼の部〜(土日祝のみ)
13:00-14:30/14:30-16:00/16:00-17:30
1時間30分貸切 ¥3,700/人
※おひとり様のみのご利用の場合¥4,900
〜夜の部〜
17:30-19:00/19:30-21:00/21:00-22:30
1時間30分貸切 ¥4,900/人
※おひとり様のみのご利用の場合¥7,900
【素サウナプラン】
〜昼の部〜
13:00-14:30/14:30-16:00/16:00-17:30
1時間30分利用 ¥2,280/人
※最大8名様の定員予約制のため、ご相席の可能性があります
〜夜の部〜
17:30-19:00/19:30-21:00/21:00-22:30
1時間30分利用 平日¥2,480 土日祝¥2,680
※最大8名様の定員予約制のため、ご相席の可能性があります
貸切利用ですとご利用いただけます。 貸切以外の他のお客様と一緒にご利用いただくプランですと、常時他のお客様から見えないようにウェア等で隠していただける場合に限りご利用可能とさせていただきます。 上記のルールを守っていただけない場合は、途中退店をお願いする場合がございます。
現在定休日は設定しておりません。 しかしながら、天気の影響や、設備のメンテナンス、スタッフの急な体調不良等で臨時休業とさせて頂く場合もございますので、インスタグラムのストーリーズをご確認のうえご来店くださいませ。
90℃です。 サウナ内の二つのドアを同時に開かなければ90℃~100℃をキープします。 さらにセルフロウリュができますので、湿度により体感温度を調整していただくことができます。熱いサウナがお好みの方もロウリュウによって十分に体感温度を高めることができます。
18歳以上の保護者同伴で貸切利用であればご利用いただけます。 貸切以外ですと18歳以上からご利用可能とさせていただいております。 高校生でのサウナ利用に関しては、イベントなどを通してご利用いただける機会をつくって参りたいと考えております。
長崎サウナかめやまの店舗スタッフとして、店舗運営、接客、SNS発信、IT/WEB運用、マーケティングなどサウナスタッフとしてお客様の笑顔に触れながら、自身の成長に興味がある方を随時アルバイトとして募集しております。
詳しくは【株式会社Reason.採用情報ページ】をご覧ください。
2024年12月現在、約15℃となっております。 夏場は水温が上がってしまう為チラーを導入し、さらに必要な場合は氷等で温度調整を行い約17℃〜19℃にキープできるよう工夫しております。
8名です。 メーカーの仕様書には8~10名と記載してありますが、当店ではHARVIA製の大きいサウナストーブを導入していることや、快適に楽しんでいただきたいことから予約の定員を8名として制限しております。
延長は不可となっております。必要な場合は2枠続けてご予約をお願い致します。その場合は2枠分の料金を頂戴致します。
はい。Tシャツ着用でご利用いただけます。 サウナ後の水風呂をご利用の際には、掛水でしっかりとTシャツの汗を流してからお入りください。 また、ロウリュウによる蒸気の熱は直接肌で感じた方が気持ちよくリラックス効果がありますので、抵抗がなければ水着のみでのご利用をおすすめしております。
はい、可能です。 受付にて無料でスパバッグをお貸し出ししてますので、スマホ入れにご利用くださいませ。 サウナエリアでの写真撮影、動画撮影も可能です。 他のお客様へご配慮のうえお願い致します。 また、写真撮影の依頼は店舗スタッフまでお気軽にお声掛けください。
はい、持ち込み可能です。 サウナエリア内にクーラーボックスを置いておりますので、ご利用ください。 また、サウナに適したドリンクを店内にてご購入いただけます。 受付前にドリンクショーケースがございますので、受付時にお申し出ください。
茂里町の電停から徒歩20分(登り)になります。 汗はかきますが、健康的でちょうどいい運動になる距離ですので、サウナと合わせて非常に健康的ですのでおすすめしております。 リール動画に茂里町電停から長崎サウナかめやままでの道を投稿しておりますので、参考にしていただければと思います。 帰りは下り坂なので楽ちんです。
はい、更衣室にございます。 男女の更衣室にそれぞれ2つのシャワールーム(計4つ)があります。 サウナの前後にご利用いただくことができ、サウナエリアの利用時間には含まれません。 サウナエリアを時間いっぱいにご利用いただくためにも、ご予約時間の15分前を目安にご来店いただくようお願いしております。